20090530

マメタンのガソリンコックのOリング 自作 失敗 やり直し さて・・

マメタン Oリング 自作
マメタンのガソリンコックからのガソリン漏れ、一向に完治せず今回はホームセンターで写真の2点を購入してきました。
ゴム板はあまり弾力性が無いので、これが密着してガソリンを完全に止めることは出来ません。
そこでスポンジよりも密度の高いスポンジゴムが売っていたので、試しに購入。ただこれは耐ガソリンでは無さそうです。
元々のOリングは、だいたい3mm厚で穴の部分に密着用の突起があります。この密着性を持たせる為にスポンジゴムを使ってみました。
��mm厚ゴム板にスポンジゴムを液体パッsキンで接着して作ってみました。
・・・一回目、タンクに付けてみると・・・最初は良いのですが、翌朝には微妙にガソリンが・・・スポンジゴムが1/3ほどの厚さになっていました。そこでもう一枚スポンジゴムを追加、昨日タンクに付けて現在確認中・・・・さて、どうなっている事やら・・・。
このスポンジゴムは密着性はかなり高そうなので使えれば良いのだが・・・
他にも、ゴム板より弾力性のありそうな肌色したウレタンゴムも探しているのですが、どこのホームセンターに行っても売っていません。10cm角くらいあれば十分なのだがどこかで売っていませんかね?。
・・・最近、失敗することに快感を感じ始めている自分に愕然・・・・。

20090528

ダ○ソーの100円老眼鏡を買ってきてみた・・・良く見える!!

老眼鏡 100円
極度の近眼で若い頃から眼鏡が手放せない生活をしていたのですが、最近は寄る年波に勝てず、好きな読書に苦痛を感じるようになっていました。
パソコンモニターの画面(50cmくらい)から車の運転までは、近眼めがねで全く問題ないのですが、30cm程度の距離の小さな文字が見えない・・・・そんな訳で、物は試しっと100円ショップでめがねにはめるだけの老眼鏡を買ってきてみました。100円だし、駄目もとです。
・・・っで、結論・・・・いやぁ??見える!見える!、なんでもっと早く買って来なかったのだろう。
さすがに100円プラスチックなのでゆがみとか、問題有りそうですが、老眼鏡は使えることが判ったので、早いうちにメガネ屋でちゃんとしたのを買おうと心に誓ったのでした。
自宅での作業・読書には手放せなくなりそうです・・・あ?こうしてどんどん心身共に老いて行くのだろうな?。

20090526

AUからハイビジョン撮影が出来る携帯電話が発売に

��U by KDDIからハイビジョンビデオ撮影の出来る日立製携帯電話、Mobile Hi-Vision CAM Woooが発売になるそうです。
��280×720ピクセルで撮影出来るので、これを車載カメラに使えばかなりの高画質映像が出来ますね?。
ビデオ撮影時のレンズ位置がちょっと変わっていそうなので、取り付けステーの工夫が必要そうですが、そろそろ携帯電話買い換えようかな?っと思っているライダーの方は検討してみてはいかがでしょうか。

AU by KDDIのMobile Hi-Vision CAM Woooのページ
Mobile Hi-Vision CAM WoooのGIGAZINEのニュース
DOCOMO F903をバイク車載カメラにしてみた・・・。

20090524

17年目の車を持つ身にエコカー減税ですよ?とディーラーからハガキが・・・

平成4年車、新車で購入してセブンティーンになるまで大切に育てた我が愛車に、ディーラーからそろそろ買い換えませんか??エコカー減税ですよ?、エコカー購入補助金が出ますよ?、っと甘い誘惑のハガキが一通届きました。
エコカー減税については、新車で購入した最初のみ適用と言うのは判っていたのですが、ハガキに掲載されたメーカーの対象車種を見ていたら、ほとんどFF車のみ・・・本州以南ならいざ知らず、今時北海道でFF車しか選択肢が無いとは・・・。
おォ?エコカー減税だ?、北海道だし、雪多いし、やっぱり4WDだよな?っと来た人に、どんな営業トークでFF車を売るのでしょうか・・・・っと言うより、減税のない4WD車を売るのでしょうね・・・。

いやいや待て・・・まだエコカー購入補助金制度があるではないか!最大25万円も補助金が出るぞ!
っと言う事で補助金制度の詳細を検討していたら・・・赤太大文字の補助金25万円!の隅でその十分の一くらいの小さな文字で「※廃車が条件となります。」の一文が・・・・、古い車は鉄屑にしなければならないと言う事ですね・・・っと言う事は下取り査定などは付かないと言う事・・?メーカーは下取り車無しで新車が売れるのだから良いですよね?。売る側は下取りにならないのだから補助金25万円のうまみは半減ですよね?。中古で下取りに出した方が補助金より高く値が付いたりして・・・。
他にもこんな一文が・・・「廃車する車と新車が同一名義人であること」・・・何気ない条件ですが、わざわざ小さく(老眼では見えない・・)掲載しているところを見ると、きっと裏があるに違いない・・・・庶民には伺い知れない闇を感じる・・・・ってか・・・。

20090523

CUSTOM PEOPLE 2009年 07月号 ブレーキシステムの基礎


普段は購入しないバイク誌を思わず買ってしまいました。
CUSTOM PEOPLE (カスタム ピープル) 2009年 07月号 [雑誌]です。
特集内容は、より効く&よりコントローラブルなブレーキシステムを手に入れるです。
ここのところ、ず?とRDのブレーキはきちんと整備しなければと思っていたので、表紙を見た拍子に購入を決めてしまいました。・・・まずは知識から仕入れようかなっと・・・・。
ディスクブレーキの構造などの基礎的なこと、製品についてなど30ページ弱にわたってブレーキについて特集されています。これは読み応えありますよ、是非どうぞ・・・。

20090521

風まかせ vol.16 中年ライダーの腰痛・視力・老眼・・・

風まかせvol.16 号が発売になっています。
特集でお勧めは、中年ライダーには是非読んで頂きたい・・・腰痛についてのこと・視力の衰え、老眼のこと・バイクに乗っている時の脳の働きなどの記事です。
��0を過ぎてバイクに乗っている人は、これからも乗り続ける為に、読みましょう・・・・・はいっ!読みます・・・。

20090520

東本昌平 RIDE24  500SSとかバンバンとか・・・


東本昌平 RIDE 24 (Motor Magazine Mook)、発売になっています。
今号は巻頭KAWASAKI ZX?12Rでしたが、これはまだまだ新しいバイクですね。
中程のページに、KAWASAKI MACH 500SSとかスズキ バンバンとかのイラストがありました。
こちらはかなり懐かしめです・・・特にSUZUKI VANVANは懐かしいな??。

20090518

マメタン ガソリンコック不良、またまた・・・さて、どうしたものか・・・

マメタンのガソリンコック不良、増設コックで様子を見ていたのですが、キャブレターへのガソリンの流れ込みは止められたのでオーバーフローは無くなったのですが、やはり標準コックのON・OFFの可動部分から微妙にガソリン漏れが・・・。
これは現状ではどうにもならないですね?。コック内パッキンを自作しかないかな?。
ネットだとモンキー・ゴリラ用のガソリンコックは安く新品が手に入るようです・・・・これはマメタンに使えるでしょうか?どなたか情報下さい・・・形は良く似ているのだがな?・・。
マメタンのタンクのねじ山は13mmのようです。

20090515

レンタルバイク ホンダドリーム札幌 4輪パック

今夏の北海道ツーリングを計画中の皆様へ・・・。
ホンダドリーム札幌のレンタルバイクはいかがでしょうか。
飛行機で千歳空港は到着し、そこからホンダドリーム札幌店まではホンダの4輪レンタカーで移動、ホンダドリーム札幌からレンタルバイクでスタート、北海道観光を行います。
帰りも千歳空港まで4輪レンタカーで移動します。
宿泊施設の相談も出来るようです。
ちょっと豪華な北海道ツーリングですが、その分たっぷりと北海道を楽しんで下さい。

ホンダドリーム札幌のレンタルバイクのページ

その他の北海道のレンタルバイク情報

20090513

ヤマハRD250 ドイツから


ヤマハRD250 ドイツからです。1975年あたりのモデルだと思いますが、ほぼノーマルです。
音と言い、白煙と言い、まさにRDですね。
このモデル辺りまでが海外ではスポークホイールでこの後の角タンクではキャストホイールになっています。国内の角タンクはスポークホイールのままだったのに不思議ですね?。


20090511

絶版自動車プラモは沢山あるのに、バイクのプラモはどこに行った?

昨日用事があってヤ○ダ電機に行ったのですが、おもちゃ売り場で何気にプラモデル売り場を見ていたら、キャロルとかヨタハチとかべレットとかとにかく沢山の絶版車が普通に売られていることにビックリ!。
それに比べてオートバイのプラモデルの少ない事、少ない事・・・最近のレーサーレプリカモデルが数種類販売されているだけで、これでは買う気もおきないな?とか思ってしまいました。
最近は実際の二輪販売も増加して、40代・50代がバイクに返り咲き、大排気量車が売れるようになって来ているのですから、モデルメーカーは昔の絶版車のプラモデルを再販売すればきっと売れるはずです。
プラモの金型などは残っていると思うので再販なんて簡単だと思うのですが・・・。きっと40代・50代が思わず大人買いして売り上げアップするはずだがな?・・・、いかがでしょうか?
ちょっと探してみましたがスロットカーは売ってませんでした・・・・。一部人気ではやはり無理か・・・。
あと、ラジコンカーが1000円くらいから各種あるのには感心しました・・・時代は変わったな?。
・・・電気屋さんのおもちゃ売り場での光景でした・・・。

20090509

毎年恒例自動車税の季節・・・環境に優しいのは・・・?

今年もまた恒例の自動車税の納付の季節がやってまいりました。
自動車・バイク・原付とこれでもかっ、と請求がやってくるのです。まぁ、払うものはきちんと払いますが・・・。
オンボロ好きの私は、バイク同様自動車も平成4年車のかれこれ17年目に乗り続けているのですが、自動車税の請求書には必ず「重課適用!!!(ビックリマークは有りませんが)」と書かれて送られてきます。古い物を大切に持ち続けているだけなのに、割り増し税とはどう言う了見だぁ??。
新車にしろ?、新車にしろ?っと、暗にプレッシャーを掛けてきますが、新車を製造する段階で工場がどれだけの二酸化炭素をばら撒いているかと思うと、新車だけの割引税にも疑問を感じます。
しかも割引は初年度だけなのに、割増しは未来永劫に渡ってだと・・・・訳わからん・・・。
古い車を大切に乗り続けることが究極のエコだと思うのだがな?、・・・なにか誰かにうま?く騙されている様な気がします・・・政治か?自治体か?メーカーか?・・・庶民にはうかがい知れぬ魔界があるようです・・・。
あ??、新車に買い換える甲斐性のない貧乏人のグチでした・・・・飛ばして下さい・・・。

20090508

2009年5月5日現在のマメタンの歩数

マメタン2009年5月5日15080km
��009年5月5日現在のマメタンの歩数・・・15080歩・・・15080kmです。
新車の時の持ち主から知り合いなので、間違いなく30年かけてやっと15080km・・・。
距離は走っていませんが、すでに満身創痍で歩んでいます。
甥っ子が乗るとそこそこ元気に走るのですが、私が乗るとプラス30kgのハンデキャップに、坂道では悲鳴をあげています・・・・ほんとに申し訳ない・・・自己管理の未熟さに自己嫌悪・・・・体重落とせば高血圧も治り、血液検査の※印もなくなり正常値になるでしょう・・・っと医者に言われた・・・。
マメタン共々、満身創痍でゆっくりと歩んでいます・・・。

20090507

マメタンのガソリンコック増設位置変更・・・

マメタンガソリンコック増設位置変更
先日マメタンに取り付けた増設ガソリンコックですが、位置変更を行いました。
最初は標準のガソリンコック直下にガソリンフィルターを付け(ガソリンタンクからサビが出る為)、キャブレター手前に増設コックを付けたのですが、停車中にフィルター部分にガソリンが溜まり、増設コックをONにするとそれがキャブのフロートに流れ込みオーバーフローするようです。
そこで標準コック直下に増設コックを付けキャブレター側にガソリンフィルターを取り付けました。
この状態だとタンクのサビがピンクホースの下側に溜まりフィルターまで届かないような気もしますが、オーバーフローのリスクには変えられません。
これでまた様子を見ようと思います・・・・ちなみに実験台は我が甥っ子です・・・・ガソリン臭い時は逃げろっ!!
・・・走っている時、エンジン掛かっている時はオーバーフローしないので大丈夫だと思うのだが・・・・。

20090506

フロントブレーキ

1977RD250フロントブレーキ
任意保険の継続の関係で現在廃車中のRD250・1977年ですが、このフロントブレーキがなんとかなれば、すぐにでもナンバー登録して乗りたいのだが・・・。
このままオーバーホールで何とかなるか・・・。最小限の加工でブレンボとかのキャリパーを付けられるか、なるべくノーマル状態から見かけも変わらないようしたいのですが・・・。
ブレーキホースの取り回し、取り付けも今の物とは違うし・・どうしたらよいでしょうね?。
フロントフォークの取り付け位置は汎用性があるのでしょうか?
アルミでスペーサー自作すれば良いのか・・・?
・・・その前に整備スペースを確保しなくては・・・、昨年のマメタンの整備スペース(物置)は、RD2台で埋まってしまったので、別のスペースを何とかしなくては・・・。
やっぱり単管パイプでバイク置き場作る所から始めないと、次に進めませんな?。
バイクいじりを始める前にやらなければならない事が多々あります。
・・・・卓上で出来るからラジオとかプラモデルとかのレストアでもするかな・・・・。

20090504

なんかレア物みたい・・・ナショナルCOUAGAR2200、8バンドラジオ

ナショナル 8バンドラジオ クーガー2200
またまた、昭和懐古主義的物品を一点・・・33年ほど前のナショナルパナソニックCOUGAR2200です。
��M・FM・の他に6バンド短波放送受信が出来ます。ただただ捨てられずに我が家に有っただけなので、ネットでどんな物か調べてみたら・・・どうやらレア物の仲間入りをしているようです。
つまみが無いとか、調子悪くても流通しているようで、我が家のはつまみ類全部揃っているし、当時自慢のジャイロアンテナも壊れてないし・・・ロッドアンテナは壊れているようですが・・・程度良好です。・・・・高く売れるかも・・・・?。
短波放送は最近はデジタルで簡単に聞くことが出来るのですが、このラジオのようなアナログチューナーが昭和的で良いのかもしれませんね?。
��サイクルとか、キャブレターとか、ドラムブレーキとか、古いバイクから離れられないのと同じ匂いを感じますね・・・。

20090503

デイトナ ステンレスマフラー焼け取り剤

最近SV650のマフラーの焼けが気になっていたのですが、「デイトナ ステンレスマフラー焼け取り剤」 なるものがあるのを発見、効果はいかがな物なのでしょうか。
マフラーの焼けを善しとするか悪しとするか、人それぞれでしょうが、そのまま味わうことも出来、気が向けば綺麗にすることが出来るなのならば、それに越したことはありません。
さてさて、SVは綺麗にしようか、このままで行こうか・・・性格的に言ってこのままだろうな?。

デイトナ ステンレスマフラー焼け取り剤

SV650マフラー焼け

20090502

マメタン ガソリンコック増設・・・なんとかなるか・・・

マメタンガソリンコック増設
マメタン(OR50)に汎用ガソリンコック増設してみました。
赤丸内が増設したコックです。ここでガソリンを止めるので、標準のガソリンコックはリザーブの時以外はONのままとします。
ガソリンタンク内から結構サビが落ちてくるので、ガソリンフィルタも必要だしかなり窮屈な感じになっていますが、どうやらガソリンの流れは問題無さそうです。
今年初のエンジン始動は、昨年の苦労がウソのように簡単に始動、アイドリングもとりあえずしてるし、この状態でしばらく様子を見ようと思います。
さてさて・・・・どうなることやら・・・。

20090501

マメタンのガソリンコック劣化による漏れ対策・・・どうする・・・

マメタンガソリンコック考察
昨年から20年ぶりに走り始めたマメタンですが、結局昨年中にガソリン漏れは解消出来ず、どうしようか憂慮していました。
状態は、中の4個穴の空いたOリングが劣化収縮して密閉性が悪くなり、エンジン停止時に少しずつキャブレターにガソリンが落ちて翌朝にはオーバーフローしてしまう・・・・キャブレターのメインジェットの遮断も劣化しているようです・・・・残念だらけのマメタンくん・・・。
内径5mmのガソリンホースでOリング代用出来ないかとか、耐ガソリン液状ガスケットでなんとか・・・とか、ビニールシートでガスケット自作とか考えてみましたが・・・・、

KIJIMAバイク用汎用ガソリンコック
これを使ってみることにしました。KIJIMA製の汎用ガソリンコックです。
停止時にガソリンがきちんと止まれば良いので、ガソリンラインの間にこのガソリンコックを付けてみようと思います。
スペース的な問題とか、うまくいくか???ですが、とりあえず試してみようと思います。
結果は後日・・・・。

KIJIMA汎用ガソリンコック 内径6mm
KIJIMA製汎用ガソリンコック 内径8mm