20110824

別冊Old-timer No.2 (2011 AUTUMN) バイク特集です。

別冊Old-timer No.2 (2011 AUTUMN) (ヤエスメディアムック335)発売中です。
まるごと一冊バイク特集です。全般的な内容としては、私の青春ど真ん中の70~80年代よりも前の60年代が多めで、車庫保管不動車整備というよりは、軒下錆錆部品欠品車フルレストアと言った感じでしょうか・・・・十分面白かったです。
個人的に興味深かったのは76ページからの「アルミ鋳造をやってみよう」の記事でしょうか。アルミ缶とかアルミホイールとかを溶かして鋳造出来るとか・・・ほんとか??的な、・・・機材さえ揃えれば個人でも出来るそう・・・かなりハードル高そうですね~。



MOTO MAINTENANCE 2011年 10月号 部品交換の前に修理!!

MOTO MAINTENANCE (モトメンテナンス) 2011年 10月号 [雑誌]発売中です。
今号の巻頭特集は「部品交換の前に修理!! 脱チェンジニア!!エコな修理」です。
何度も登場している修理技が多かったですが、まぁ、やはりハンダは使えるなといった感じです。
クラッチワイヤーとか2ストスロットルワイヤーとかの修理とか、ゴム部品とかの自作・補修なども企画してほしいです、よろしくお願いします・・・。
あとは、絶賛「2スト原2メンテ」進行中です。・・・頑張ってください。



東本昌平 RIDE51 (Motor Magazine Mook)発売中

東本昌平 RIDE51 (Motor Magazine Mook)発売中です。
今号巻頭はYAMAHAのなんとかと言う新しめのバイクで、KAWASAKIのなんとかと言うのも載っていましたが、私には見分けが付きませんでした・・・残念。
それよりも中程のHONDAモンキーが良かったですね~、昔はモンキーとかカブとかに寝袋、テントなどなど満載にして日本一周している人を時々見かけたものですが・・・最近はいませんね~・・・まぁ仕方がないか・・・、青春のひとコマですね。



20110805

20~30年は使っている充電器、骨董?、まだまだ現役・・・。

30年前の充電器、まだまだ現役
全然気にもかけずに使っていたこの充電器ですが、記憶を辿ってみると、20~30年は使っている事にはたと気が付きました。
もともとは車用として購入したものだと思うのですが、その充電電流は2アンペア・・・昔はこんなものだったのですね~。
・・・ところがこの2アンペアと言うのが意外と都合がよい・・・、バイクの密閉型のバッテリーでも使えるのですね~その当時密閉型のバッテリーなど無かったのに、古いものを大切にするとたまぁ~~に良いことがあります。
現在はヒューズを1アンペアの物を付けてSV650のバッテリーの充電などに活躍しています。
・・・しかし、もうそろそろメンテナンスタイプとかパルス式の最新バッテリー充電器が欲しい今日この頃・・・。